2025年05月05日 嫉妬する猫 カテゴリ:猫 先日、兄から口頭で聞いたたぬとみっちゃん(みかん)のお話。こんな感じかな?と思って、漫画にしました。たぬって、おもしれー猫!↓たぬきとみかんを保護したての頃の話 ペット(猫)ランキング… >>続きを読む
2025年05月01日 猫が脱走する話③/3 カテゴリ:猫ウニ 猫にも独占欲ってもんがあるらしい。ウニが戻ってきた経緯は同じです。気付いたら、リビングのいつものエサ置き場で、ムシャムシャご飯食べてました。笑↓もう一回はじめから読む?笑 … >>続きを読む
2025年04月29日 猫が脱走する話①/3 カテゴリ:猫ウニ つづき↓ 猫(ウニ)が脱走した話は本当で、ベランダから飛び降りたのも本当ですが、その後は全部、私の妄想です。前回の闘病漫画「卵巣癌 検査~告知③」を投稿したあたりで、改めて時系列を確認したら結構違う事がわかって、話の順番を律儀に直しました。直した結果、③を消… >>続きを読む
2024年12月21日 たぬきが丸い話 カテゴリ:猫日常 来年4月にグループ展をやる事になったので、マジで時間なくて漫画描いてる所じゃなくなってしまい、過去に描いた漫画で更新頻度を凌ごうとする作戦に出た!!今仕事、週3でマジで良かった。ちなみにキイトルーダは、今の所、血液検査的に効いてる可能性が有りって感じです。C… >>続きを読む
2024年10月16日 急に始まる母の1人芝居。 カテゴリ:日常猫 急に始まった母の1人芝居に、ウニと私は動揺を隠せませんでした。またキャンプに行ってきたので、更新を滞らせてしまった。キャンプに行くと、キャンプの事しか考えられなくなるので、漫画が描けません。キャンプに行って、漫画描こうと思ってiPadを持って行くけど、結局描か… >>続きを読む
2024年10月09日 囚われの猫、野良猫に助けを求める。 カテゴリ:日常猫 まじで、どういう関係???ウニが今まで聞いたことのない程、甘えた声で悲しく鳴くものだから母親なのかな??と思ったけど、全然似てなくない??マジで誰?きょうだい?ともだち?ってことで、勝手に旧友の仲的な雰囲気で想像を膨らませてみました。ウニはよっぽど、野良… >>続きを読む
2024年09月27日 元ボス猫のニオイに怯える猫 カテゴリ:日常猫 ちょっとジョジョ風にしてみたかった。たぬきのスタンドが見えるウニのビビりようは凄かったです。ボス猫カレンダー2025 ([カレンダー])ジーウォークペット(猫)ランキング… >>続きを読む
2024年09月13日 初めての催促 カテゴリ:猫 なんか鳥みたいなフォルムになっちゃった。笑その時のウニがこちらです。いつもなら絶対近づかないウニが近づいた瞬間…。相当お腹が減っていたのかもしれない。ちなみに、兄の所のたぬ(キジトラ)は常に食べてない顔してきます。ペット(猫)ランキングペット 食器 ヘルスウォ… >>続きを読む
2024年09月11日 ウニ(猫)が可愛い。 カテゴリ:猫 ちょっとスタイル変えてみた。ベタ塗りより、こっちの方が描いてて楽しい。ウニ、可愛いんだけど、触れない。ペット(猫)ランキングペット 食器 ヘルスウォーター ウォーターボウルL (OATM-4) 径16.5cmヘルスウォーター↑何故か猫が水を飲むようになるらしいウォーターボウル… >>続きを読む
2024年09月04日 捕獲した野良猫の鳴き声 カテゴリ:猫ウニ 色んな鳴き声で鳴くウニ。とってもうるさかったです。ペット(猫)ランキング猫壱(necoichi)バリバリボウル ライトブラウン猫壱… >>続きを読む
2024年08月05日 ボロボロの野良猫を保護した話 カテゴリ:猫 一匹目に保護した野良猫みかんが、野良とは思えないほど美しい猫だった為、母と私は野良猫の概念を覆されたが、たぬきによって野良の概念を元に戻された。ちなみに、野生たぬきの当時の写真がこちらである … >>続きを読む
2024年08月01日 野良猫飼ったら大変だった話 カテゴリ:猫 最初は「みかん」と呼び捨てにしていたけれど、さん付けしないといけないような見た目の可愛さと繊細さと臆病さを持ち合わせているからなんだか呼び捨てできなくなった。てか、ほぼ猫の漫画しか描いてない。… >>続きを読む
2024年07月30日 野良猫が心配すぎる母 カテゴリ:猫 野良猫が熱中症でぶっ倒れないか心配した母。取り急ぎ、栄養と綺麗な水と、新たな避暑地を瞬時に用意した。仕事が早すぎる・・・!!!漫画の絵だとニトリで売ってそうな棚描いちゃったけど、ちゃんとDIYした感じの棚なんです。っていうか、自分メインの漫画1個も描いてない… >>続きを読む
2024年07月25日 飼い主大好き猫 カテゴリ:猫 飼い主が大好きな元野良猫2匹。兄のところに来てから約2年経過しました。これから猫のこととか、自分のこととか、思いついた事を漫画にしていこうと思います… >>続きを読む